webデザイン、ホームページ制作をはじめ、チラシ、フライヤーなどの広告デザイン、ロゴデザインをしている東京は大田区にある恒川webデザイン事務所です。

恒川webデザイン事務所
HomeInformationWorksOfficeBlogPrivacyContact
Web Design
Graphic Design
Logo Design
Charactor Design
【恒川ブログ】
2016年09月
2015年08月
2013年10月
2012年01月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月

 

28

Jun

2011

月末は

更新作業であっぷあっぷどす。

 

17

Jun

2011

乗らんな

雨の日は外に出ず作業に没頭すべきだが

 

いまいち乗らんな。

 

15

Jun

2011

原発反対?

私のようなアホな小市民には原発イエスノーというより

 

安全、安心、安定、低コスト、エコな発電システムであれば何でもいいんだよね。

 

だから「原発反対!」というよりは

 

「もっと安全、安心、安定、低コスト、エコな発電システムを考えろー!」 

 

という感情のほうが強いんだな。

 

もっと安全、安心、安定、低コスト、エコな発電システムがあれば原発は必要ないし。

 

まぁ、自分で考えられず他力本願だから何も言えないわけだが。 

14

Jun

2011

時々思うんだけど

孫さんって大風呂敷を広げて後でつじつまを合わせるようなところがあるよね。

 

YahooBBや携帯で最初はただやで~って言ってどんどんばら撒いて後で課金するみたいな。

 

だから、役員報酬ずっと寄付するとか、100億寄付するとか、メガソーラーがどうとか言っても、後で何かでつじつま合わせるのかと思うと、手放しで賞賛できないんだよなー。

 

私より遥かに立派な人であるのは確かですが…。 

13

Jun

2011

中が見える冷蔵庫

「何かおいしいものないかなぁ~」と

 

何度も冷蔵庫を開ける私は

 

よく「不経済」と言われる。

 

じゃ、開けなくても中が見える冷蔵庫があればいいんじゃないか?

 

それって売れるんじゃないか? 

 

と真剣に考えた。

 

 

でもコンビニの冷蔵庫って

 

ふつうに中が見えてるね。 

 

 

9

Jun

2011

AKB48

総選挙というのが行われたとの記事が。 

 

私的には板野という子がダントツなのだが

 

好みは人それぞれなんだなぁ。 

 

page top ↑

HOME

 

information

link

恒川ブログ

【ホームページ制作】

制作実績

【グラフィックデザイン】

【ロゴデザイン】

【キャラクターデザイン】

【事務所案内】

 

【制作可能エリア】

 

JavaScript | Ajax | jQuery | サンプル&ネタいろいろ備忘録

恒川デザイン事務所 東京都大田区北馬込1-6-6 TEL: 03-3784-5556

Copyright© Tsunekawa Design Office. All Rights Reserved.